TsukaSa's blog

ライバルに競り負け、背番号が手に入れれるか危うい、制球難に悩む4番手ピッチャーの高校球児がたった3つのステップで監督に信頼を得るほどの結果を出し続けられた方法

【どうすればいいの?】自分を見つめ直して、再出発しよう!

司です!

ご覧いただいてありがとうございます!


あなたは目標を具体的にはっきりと

たてれていますか?

 


例として車のナビをイメージしてください。

 

あなたが○○に行くとします。


・目的地を決める

・移動手段を決める

・移動経路を決める

 


の手順で動き出しますよね?

実は、こんな分かりきったことが

できていない人が多いのです。

 


これを自分に置き換えると、

 


・なりたい理想像を決める

・そのために何が必要かを出す

・やるべきことの計画を立てる

 


になります。

 


あなたはこの質問をされた時

即時はっきりと答えれますか?

 


これが出来ていないと努力が

結果に結びつかなかったり、

伸び悩んだりしてしまいます。

 

 

そのために今回は、


経過目標結果目標

目標設定の仕方


について話をします!

 

 

経過目標結果目標


あなたは今どんな目標を持って

野球に取り組んでいますか?


・○○○キロ出す

・コントロールをよくする

・変化球のキレをよくする


などいろいろあると思います。


これらは全て結果目標です。

最終的に自分がなりたい、実現させたい

姿のことです。


では、経過目標とは何か?


球速を上げることを目標とするなら、


・フォームの改善

・握力強化

・脱力のタイミング


などが当たります。要するに


“結果目標を実現するためにやる事“


です。


伸び悩む人は、経過目標を立てずに

思いつきで行動してしまい、中途半端

になってしまう特徴があります。

 


そのため、最初にそれぞれの目標を

しっかり立てる必要があります。

 

f:id:TsukaSa:20201215173726j:image

 


目標設定の仕方

例として球速アップに関することを

目標にします。

 


結果目標;140キロ出す


※数値(回数)を出して具体的にする。


経過目標

1,投げるときに開く癖を治す

2,握力を80キロにする

3,腕を回すときにボールを強く

  握らない

 


※結果目標を達成するために必要な

 要素を書き出す

※細かくなくても○

 ただし,ピンポイントにする

 

f:id:TsukaSa:20201215174748j:image


このように,自分に置き換えて

書き出してみてください。

 

 

これをすることであなたの行動は

結果に結びつくためのものになり

ます。

 

 


次回は経過目標を達成するために

必要なPDCAサイクルについて話を

していきます。

 


行動あるのみです。今すぐ実践して

理想像を実現させましょう!